シーフードレガシータイムズとは花岡 和佳男 × 長谷川 琢也詳しく読む エシカルなツナ缶をめざし 日本の金融機関が応援するタイ・ユニオン 2021.04.02 COLUMN テクノロジーで暴く SDGsターゲットの一つIUU漁業 2021.03.19 COLUMN 1000年続く モルディブ一本釣り漁業が切り拓く 三方良しブランディング 2021.03.05 COLUMN 世界の水産物、実際に「サステナブル」なのは何パーセント? 2021.02.26 COLUMN 世界最大の漁船「アラスカ・オーシャン」に乗船。ベーリング海でのサステナブル漁業の実態に迫る 2020.10.19 COLUMN モントレー水族館がサステナブルシーフード界を牽引する秘密 2020.10.19 COLUMN 自然へのゾクゾク感が原点。 企業活動と自然をつなぐ、 ESGの可能性 2021.01.29 INTERVIEW 社員の消費行動変革を通じた新しいCSRのカタチ。社食を活用した「食べる社会貢献」 2021.01.14 INTERVIEW 対話なくして前進はない。一方的な規制ではなく、耳を傾ける努力を 2020.12.24 INTERVIEW 日本の豊かな海と食を誇れるように。飲食店から伝える海の今 2020.11.30 INTERVIEW 日本らしい資源管理を模索。魚食文化を次世代に引き継ぐために 2020.11.16 INTERVIEW 世界で戦える漁業を次世代に残す。地域の暮らしを守るため 2020.11.16 INTERVIEW